3歳からの指しゃぶり?! [子ども]
指しゃぶり、まったくする事がなかったわが子が3歳を過ぎて、ここ最近になって突如指しゃぶりを始めました。
買い物の運転中や、特に長距離ドライブ中、後部座席に一人で長時間いる時、最初は指しゃぶりをしていて、だんだん不機嫌になってきたりして、最後はぶす~っっとしています。
以前は寝る事が多かったため、あまりそういう事はなかったのですが、大きくなったため、あまり寝る事もなくなりました。
時折スマホでYouTubeやしまじろうのDVDを見せている時は、指しゃぶりする事はないのですが・・・あまり長時間見せてもいけないよなぁ・・・と思ってみたり。
ドライブ中にもっと話しかけたりするとまた違うんでしょうか・・・。
幼児組さんになったから、お姉ちゃんね!お姉ちゃん!お姉ちゃん!と言っていたからそれがいけなかったのか・・・。
だっこもよくせがまれるようになりました。
あれ?もっと自分で歩いていたのになぁ・・・。
寝起きは私を探して、だっこだっこと言うようになりました。
もう少し甘えたい、かまってもらいたい時期なのかなぁ?と思ってみたりしています。
指しゃぶりをやめさせるのに、苦いクリームやネイルをぬったりもするようです。
我が家はもう少し様子を見てからにしてみようと思います。
なんだか少し断乳や卒乳の頃の感じを思い出すなぁ・・・。
スポンサードリンク
買い物の運転中や、特に長距離ドライブ中、後部座席に一人で長時間いる時、最初は指しゃぶりをしていて、だんだん不機嫌になってきたりして、最後はぶす~っっとしています。
以前は寝る事が多かったため、あまりそういう事はなかったのですが、大きくなったため、あまり寝る事もなくなりました。
時折スマホでYouTubeやしまじろうのDVDを見せている時は、指しゃぶりする事はないのですが・・・あまり長時間見せてもいけないよなぁ・・・と思ってみたり。
ドライブ中にもっと話しかけたりするとまた違うんでしょうか・・・。
幼児組さんになったから、お姉ちゃんね!お姉ちゃん!お姉ちゃん!と言っていたからそれがいけなかったのか・・・。
だっこもよくせがまれるようになりました。
あれ?もっと自分で歩いていたのになぁ・・・。
寝起きは私を探して、だっこだっこと言うようになりました。
もう少し甘えたい、かまってもらいたい時期なのかなぁ?と思ってみたりしています。
指しゃぶりをやめさせるのに、苦いクリームやネイルをぬったりもするようです。
我が家はもう少し様子を見てからにしてみようと思います。
なんだか少し断乳や卒乳の頃の感じを思い出すなぁ・・・。
スポンサードリンク
コメント 0